• 公開日:2017.01.20
  • 最終更新日: 2025.03.21
スポーツを通じた子供支援で豊かな社会を―ノエビア
    • 松島 香織

    一般社団法人 障害者スキー振興協会の活動(2013年度採択)

    公益財団法人ノエビアグリーン財団は、2013年度からジュニアスポーツ選手の育成や児童・青少年の健全な育成を目的にした活動について、助成事業を実施している。毎回、約100件の応募があるが、これまで14の団体と13の個人が採択された。4回目を迎えた今年度は、2月28日まで募集している。活動費を助成することで、未来を担う子どもたちを支援し、健全で豊かな社会づくりと持続的な発展を目指す。(オルタナ編集部=松島 香織)

    ノエビアグリーン財団は、「ノエビアホールディングスのCSR活動の幅を広げたい」という大倉俊・代表取締役社長の思いから2013年に設立し、環境活動団体やスポーツ団体等への助成、児童・青少年の健全な育成など支援している。

    「子供の育成に寄与する『ノエビアグリーン財団』助成事業」の応募資格は、児童・青少年の健全な育成を目的とした体験活動、およびスポーツの振興に関する事業を積極的に奨励または行っている団体と、18歳以下で世界大会やオリンピック出場を目指しているアマチュアスポーツ選手だ。

    だが、「必ずしも、オリンピックに出られるような選手ばかりを支援しているわけではありません。スポーツをする環境に恵まれていない個人も対象とし、支援に力を入れています」と、ノエビアグリーン財団事務局の後藤祥子(さちこ)広報担当は話した。

    これまで、被災した福島の子供たちの心身の健全な育成を目的に活動しているクラブチームや、障害者スキーの普及と、障害のある児童でもスキーを楽しめる環境作りをしている団体などが支援を受けた。

    個人では、フィギュアスケートで2013年度に支援を受けた樋口新葉さん(当時13歳)が、2014年、2015年の全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会で2連覇するなど、目覚ましい活躍を見せている。

    written by

    松島 香織(まつしま・かおり)

    2016年株式会社オルタナ在職中に、サステナブル・ブランド ジャパン ニュースサイトの立ち上げメンバーとして運営に参画。 2022年12月株式会社博展に入社し、2025年3月までデスク(記者、編集)を務めた。

    News
    SB JAPAN 新着記事

    nest第3期活動報告に見る、若者目線のサステナビリティ
    2025.06.20
    • ニュース
    • SBコミュニティニュース
      Tokyo Pride 2025――若者や企業が「Same Life, Same Rights」訴える 
      2025.06.20
      • ニュース
      • #人権
      • #ダイバーシティー
      インパクト評価を真の企業価値につなげるために――投資を通じた金融機関の役割とは 
      2025.06.19
      • ニュース
      • #情報開示
      • #ファイナンス
      • #ESG投資
      急成長する太陽光発電――企業が注目すべき意外な未来の新技術5選
      2025.06.19
      • ニュース
      • ワールドニュース
      • #再生可能エネルギー
      • #気候変動/気候危機
      • #カーボンニュートラル/脱炭素

      Ranking
      アクセスランキング

      • TOP
      • ニュース
      • スポーツを通じた子供支援で豊かな社会を―ノエビア