• 公開日:2019.05.17
障がい者がラクに服を選べるネットショップ
  • クローディアー真理

AIFAのトップページ。ページ右上の「ACCESSIBLE SEARCH」で着やすい服を検索することができる

障がい者が服選びをしやすいよう配慮したネットショップがこのほど、ニュージーランドでオープンした。障がい者が知りたい情報や見たい角度の服の写真を、アイテムごとに掲載。障がいに応じ、着やすい服を選べるよう、選択オプションを用意し、顧客が検索できる機能も付いている。このような取り組みは世界初と見られ、ファッション業界の障がい者対応として参考になりそうだ。(クローディアー真理)

障がい者が失敗なく、自分らしい服が選べるよう配慮したネットショップ、「オール・イズ・フォー・オール(AIFA)」は、脳性まひで生まれつき体が不自由なグレース・ストラットンさんによって立ち上げられた。人気のNZブランドを扱い、国内はもとより、豪州、米国からの注文にも応じている。

AIFAには、通常のアパレル・ネットショップでは見つからない商品情報が掲載されている。ジッパーやボタンの有無、それらが服のどの部分に付いているか、ボタンであればどのような素材のものが幾つなのか、車いす使用者が着用した場合、どのように見えるか、車いすの車輪に絡むようなことがないかなどまで細かく説明されている。視覚障がい者にも配慮がなされ、こうした説明は音声として聞くこともできる。

各アイテムのページには、着用の際に注意すべき点がまず端的に説明され、スクロールダウンすると、詳細情報と音声情報が掲載されている
AIFAで買うことのできるブランド「ルビー」のジャケット。紹介ページには、すその長さ、ボタンの位置と数、そでの幅などについての説明とそれが見てわかりやすいよう写真が添えられている
© Greta van der Star

これらの情報をさらに補うのが、モデル着用の写真だ。立ち姿だけでなく、座った時の前と後ろ、ボタンやジッパー、ポケットなどのクローズアップといった写真が載せられている。また商品検索・フィルター機能を使って、自分に合わない条件の商品を除外することができる。

障がい者の「アクセシブル」の向上を目指すグレースさんは「『アクセシブル』であることは、決して移動方法などの物理的なことだけに限らない。誰もが同じことを経験できるという権利も含まれる。AIFAを通して、障がい者にもほかの人同様、服のネットショッピングという経験を楽しんでほしい」と言う。

またAIFAは、ファッション界に「インクルーシブ」をもたらすよう働きかけている。AIFAはネットショップであると同時に、障がい者モデルのエージェンシーとしての役割も担う。ファッションショーはもちろん、各種メディアに障がい者の起用を促す。

ネットショップで取り扱いたいブランドには、AIFAが目指す「インクルーシブ」の価値を説明した上でアプローチ。賛同を得て、協力してもらっている。ブランド側も自社の多様性を表現できる場としてAIFAに服を提供できることの意義を高く評価している。

written by

クローディアー真理

ニュージーランド在住ジャーナリスト。環境、ソーシャル・ビジネス/イノベーションや起業を含めたビジネス、教育、テクノロジー、ボランティア、先住民マオリ、LGBTなどが得意かつ主な執筆分野。日本では約8年間にわたり、編集者として多くの海外取材をこなす。1998年にニュージーランドに移住。以後、地元日本語誌2誌の編集・制作などの職務を経て、現在に至る。Global Press所属。

Related
この記事に関連するニュース

「婚姻の平等」実現へ企業の力を――5年で賛同5倍に増加
2025.07.18
  • ニュース
  • #ウェルビーイング
  • #人権
  • #ダイバーシティー
人生100年時代をウェルビーイングに生きる――映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』
2025.04.11
  • ニュース
  • #ウェルビーイング
  • #人権
  • #ダイバーシティー
マイノリティが理由を問われることなく、当然に存在する公正な社会を目指して 一般社団法人fair松岡宗嗣 代表理事
2024.10.22
  • インタビュー
  • #ウェルビーイング
  • #人権
  • #ダイバーシティー
持続可能な生理用品「月経カップ」を普及させるには? 立命館大らプロモーション戦略を提案
2024.08.06
  • ワールドニュース
  • #ウェルビーイング
  • #ダイバーシティー

News
SB JAPAN 新着記事

特別企画「オープンセミナー」でサステナビリティを学ぶ
2025.07.18
      「婚姻の平等」実現へ企業の力を――5年で賛同5倍に増加
      2025.07.18
      • ニュース
      • #ウェルビーイング
      • #人権
      • #ダイバーシティー
      企業が拓く生態系再生——「ネイチャーポジティブ」のビジネスチャンスと課題とは
      2025.07.17
      • ニュース
      • #生物多様性
      反DEIに吹く逆風 DEIの重要性は揺らがないと断言できるワケ
      2025.07.17
      • ワールドニュース
      • #人権
      • #ダイバーシティー

      Ranking
      アクセスランキング

      • TOP
      • ニュース
      • 障がい者がラクに服を選べるネットショップ