• 公開日:2017.12.28
第5回SB-Jフォーラム、2018年1月23日に開催

    サステナブル・ブランド ジャパンは2018年1月23日15時30分から、法人会員向けコミュニティ活動「第5回SB-Jフォーラム」を博展(東京・銀座)で開催します。

    今回のSB-Jフォーラムは、SB2017バンコクの報告を中心に、Good Lifeのリサーチ結果、ジャパンセッションの内容をレポートします。また、Good Lifeの再定義(社会課題の解決)に向けての、「Good Destination」をテーマに課題設定したワークショップを開催します

    SB2017バンコクの開催報告では、SB国際会議東京 サステナビリティ・プロデューサーの足立直樹氏が登壇します。他にも株式会社インテージによるGood Lifeリサーチの結果共有、カシオ計算機株式会社によるSBバンコクのジャパンセッションの報告を行います。

    カシオ計算機の木村則昭・CSR推進室室長、足立直樹・SB国際会議東京 サステナビリティ・プロデューサー、鈴木紳介・サステナブル・ブランド国際会議東京 事務局長の三者による鼎談も予定しています。

    参加はフォーラム会員企業様に限定しておりますが、ご興味のある方はSB-Japanフォーラム事務局( forum@sustainablebrands.jp )までお問い合わせください。

    □第5回 SB-J Forum ワークショップ

    日時:2018年1月23日 15:30~18:40
    場所:博展(東京・銀座)

    ・SB2017バンコク開催報告:Good Lifeの再定義に向けて
    足立 直樹
    SB国際会議東京 サステナビリティ・プロデューサー
    株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役

    ・Good Lifeリサーチの結果共有:株式会社インテージ

    ・SB BKK Japan Session 報告:カシオ計算機株式会社

    ・鼎談
    木村 則昭
    カシオ計算機株式会社 CSR推進部 CSR推進室 室長
    足立 直樹
    SB国際会議東京 サステナビリティ・プロデューサー
    株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役
    鈴木 紳介
    サステナブル・ブランド国際会議東京 事務局長
    株式会社博展 取締役

    SBワークショップ
    「Good Destinationを作ろう!」
    ファシリテーター:足立 直樹
    SB国際会議東京 サステナビリティ・プロデューサー
    株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役

    SB 2018 Tokyo開催に向けて
    鈴木 紳介
    サステナブル・ブランド国際会議東京 事務局長
    株式会社博展 取締役

    第1回ワークショップ

    第2回ワークショップ

    第3回ワークショップ

    第4回ワークショップ

    News
    SB JAPAN 新着記事

    Onが挑むサステナブルなものづくり 新技術「LightSpray」を東京で公開
    2025.09.18
    • ニュース
    • #イノベーション
    • #テクノロジー
    • #資源循環
    倫理的なAI開発のヒントは「バイオミミクリー」にあり
    2025.09.17
    • ワールドニュース
    • #エシカル
    • #AI
    廃棄物を炭化して「選べる素材」に 新たな資源循環「.Garbon」始動 
    2025.09.17
    • ニュース
    • #気候変動/気候危機
    • #カーボンニュートラル/脱炭素
    • #プラスチック
    排出量削減に苦慮する航空業界の切り札となるか 有望なイノベーション5選
    2025.09.16
    • ワールドニュース
    • #イノベーション
    • #気候変動/気候危機
    • #テクノロジー
    • #カーボンニュートラル/脱炭素

    Ranking
    アクセスランキング