• 公開日:2019.12.24
自治体向けアンケート「SDGsの達成に向けた地方自治体のビジネスセクターとの連携に関する意識調査」
  • コミュニティ・ニュース

SDGsの達成に向けた地方自治体のビジネスセクターとの連携に関する意識調査アンケート

2020年2月19日に開催される「全国SDGs未来都市ブランド会議」に向け、全国自治体を対象とした「SDGsの達成に向けた地方自治体のビジネスセクターとの連携に関する意識調査」のオンラインアンケートを行います。

本調査報告の公表は、会議当日に実施予定で、本調査にご協力いただいた自治体職員様には、調査報告書をご提供させていただきます。

なお、本アンケートは自治体としての公式見解を問うものではなく、回答者様のご見解にて回答いただき、調査にご協力くださいますようお願いいたします。

是非とも調査にご協力くださいますようお願いいたします。

■実施概要

実施期間 2019年12月25日(水) ~ 2020年1月30日(木)
対象自治体数 約1400
設問数 16問(分岐あり)
実施方法 オンラインアンケート方式
結果報告 2020年2月19日のSDGs未来都市ブランド会議
(参加自治体さまへは、別途結果をご報告いたします)

※アンケートサイトより取得した個人情報はサンメッセ株式会社/サンメッセ総合研究所(Sinc)のプライバシーポリシーに従い、適切な取扱いに努めてまいります。個人情報保護法に定める例外事項を除き、本人の同意を得ることなく(業務提携先の株式会社博展を除く)第三者に提供、開示しません。

■運営組織について
本アンケートの運営組織は、株式会社博展からの委託先であるサンメッセ株式会社「サンメッセ総合研究所(Sinc)」が行っております。
プライバシーポリシーは、サンメッセ株式会社に準じており、取得した個人情報含む情報は適切に取り扱いを行います。

Related
この記事に関連するニュース

九州7県の強みを生かした魅力的な地域産業とは 高校生122人が議論
2025.10.31
  • SBコミュニティニュース
  • #地方創生
【ドイツ点描コラム】第5回 来すぎても困る観光客、欧州都市から持続可能な観光政策を考える
2025.10.17
  • コラム
  • #地方創生
  • #まちづくり
  • #ツーリズム
地域産業の魅力と若者が暮らしたくなるまち 高校生123人が東北の未来を議論 
2025.10.16
  • SBコミュニティニュース
  • #地方創生
付加価値で精油づくり。捨てられる摘果「たんかん」を生かす、奄美の農福連携
2025.10.10
  • ニュース
  • #地方創生
  • #資源循環

News
SB JAPAN 新着記事

【続・ビジネスと人権】第3回 研修をしてもハラスメントが減らない…どうすれば良い?
2025.11.07
  • コラム
  • #人権
世界12人のトップリーダーに聞いた、サステナの現在地と日本へのメッセージ
2025.11.06
  • SBコミュニティニュース
    2030年代前半に大量廃棄の恐れ――新政権は太陽光パネルのリサイクル義務化再検討を
    2025.11.06
    • ニュース
    • #資源循環
    「女性首相誕生」の先に何を見るか――多様性社会の未来を問う
    2025.11.05
    • ニュース
    • #ダイバーシティー

    Ranking
    アクセスランキング

    • TOP
    • ニュース
    • 自治体向けアンケート「SDGsの達成に向けた地方自治体のビジネスセクターとの連携に関する意識調査」