• 公開日:2017.02.07
【ご案内】「2030SDGs」ゲームで世界を体感

    3月8日の「サステナブル・ブランド国際会議2017 東京」では、ワークショップの一つとして、カードを使ってSGDsを体感するゲーム「2030 SDGs」を開催します。

    日本で開発されたカードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」は国連が合意したSDGsの17の大目標を我々の世界が達成していく、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。

    「時間」「お金」のカードを使い、「プロジェクト」カードを達成していくと、その結果で環境、社会、経済が変化していきます。ボードに可視化された世界の姿は、バランスのとれたものにしていかなければなりません。

    人生の価値観を大事にしながら、より良い社会のために交渉術・コミュニケーション術、あらゆるスキルをフル活用していくうちに、自然と世界とのつながりを感じるようになっていきます。

    一般社団法人イマココラボが提供する、企業、学校、官公庁で話題のカードゲーム「2030 SDGs」を、ぜひ「SB国際会議2017東京」で体感してください。

    開催日時:3月8日(水)13:30-15:00
    定員:40名
    参加方法:事前登録制
    (国際会議の参加登録をしていただいた後、セッションをお選びください)
    詳細はこちら
    https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lcsj-oapgk-0affb170fc7b471805b327453eb53c1b

    News
    SB JAPAN 新着記事

    TNFD開示、日本企業の現在地と次の一手 WWFジャパン報告書 
    2025.09.03
    • ニュース
    • #情報開示
    • #サプライチェーン
    • #ESG投資
    • #ガバナンス
    ランセット、プラスチック汚染と健康のグローバル監視システムを始動
    2025.09.02
    • ワールドニュース
    • #リジェネレーション
    • #プラスチック
    【サステナの現場から】第2回 ブルドックソースに学ぶ、重要活動テーマのつくり方
    2025.09.02
    • コラム
    • #パーパス
    • #ブランド戦略
    • #ガバナンス
    化粧品の環境負荷が一目で分かる「エコビューティスコア」の開示、欧州で始まる 
    2025.09.01
    • ワールドニュース
    • #情報開示
    • #ブランド戦略
    • #行動変容

    Ranking
    アクセスランキング