• ニュース
  • 公開日:2017.02.03
  • 最終更新日: 2025.03.21
【ご案内】SB国際会議2017を東京で開催します

    「SB国際会議」で挨拶するコーアン・スカジニアCEO(2016年6月6日、米国サンディエゴ)

    3月8日、9日の2日間、東京ミッドタウン・ホール(東京・六本木)で、「サステナブル・ブランド国際会議2017 東京」を開催します。「サステナブル・ブランド国際会議」は2006 年にスタートし、世界11 カ国12 都市で開催。経営の根幹に「サステナビリティ(持続可能性)」を取り入れ、自社の競争力とブランド価値を高める考えに基づき、多くの企業関係者や識者が議論を重ねています。

    「SB国際会議2017 東京」は、2016 年度の年間テーマ「Activating Purpose(存在意義を揺り動かせ)」をベースに40 を超えるセッション、90 名以上の国内外の登壇者、85 におよぶ企業や団体が集います。

    基調講演には、小池百合子・東京都知事や、ネスレ日本の高岡浩三社長をはじめ、SB に賛同する多数の講演者が登壇します。海外からは「サステナブル・ブランズ」の創始者でサステナブル・ライフ・メディア社のコーアン・スカジニアCEOをはじめ、IBMのスタンリー・リトウ ヴァイスプレジデント、ノボ ノルディスク ファーマのオーレ・ムルスコウ・ベック代表取締役社長ら、多数の講師が来日します。

    このSBコミュニティで議論する「Purpose」とは、ブランド自身が持つ「使命」であり「ビジョン」であり「社会への対応力」ということができます。

    1日目は「Set-up Purpose-可能性の探索」をスローガンにセッションを展開します。「Purpose」とはどういったものなのか、ブランドはいかに自らの「Purpose」を設定していくべきか、を明らかにしていきます。

    2日目は「Discover Purpose-自らを見つめなおす」のフェーズに進みます。グローバルの知見と共に、日本のリーダーシップのあり方について、より実践に向けた具体的な議論します。

    持続可能な世界の為に、企業・個人は一体何をするべきなのか―。日本で初開催の「サステナブル・ブランド国際会議2017 東京」に、ぜひご参加ください。

    イベント詳細
    http://www.sustainablebrands.jp/event/sbt2017/

    関連記事
    「サステナブルブランド国際会議2016」米国本会議
    http://www.sustainablebrands.jp/article/story/detail/1187613_1534.html

    「パーパス・ブランディング」という潮流
    http://www.sustainablebrands.jp/article/sbjeye/detail/1188302_1535.html

    News
    SB JAPAN 新着記事

    AIの環境負荷を評価する「AIエネルギースコア」が登場 
    2025.04.30
    • ワールドニュース
    • #テクノロジー
    • #AI
    循環型経済に向けて、企業に求められることとは
    2025.04.28
    • ニュース
    • #サーキュラーエコノミー
    • #プラスチック
    「RE100」が「石炭混焼発電を禁止」に基準変更――日本の脱炭素戦略へ影響必至か
    2025.04.28
    • ニュース
    • #再生可能エネルギー
    • #カーボンニュートラル/脱炭素
    発酵と再生――微生物が導く未来の循環型社会
    2025.04.25
    • ニュース
    • #リジェネレーション
    • #エコシステム

    Ranking
    アクセスランキング

    • TOP
    • ニュース
    • 【ご案内】SB国際会議2017を東京で開催します