• 公開日:2016.09.28
スマホを自然エネで充電してみよう――ベン&ジェリーズ
    • 池田 真隆

    自然エネルギーでスマホを充電、ベン&ジェリーズ表参道ヒルズ店で

    米国の社会的企業としても有名なアイスクリームメーカー「ベン&ジェリーズ」は9月24日から、表参道ヒルズ店(東京・渋谷区)に、自然エネルギーの無料スマホ充電スタンドを設置した。岐阜県郡上市の風力発電や兵庫県宝塚市の太陽光発電などから電力の供給を受け、4種類の自然エネルギーを提供する。10月下旬まで行う予定。

    今回提供する電力は、岐阜県郡上市の風力発電、兵庫県宝塚市の太陽光発電、島根県江津市の風力発電、長崎県雲仙市の温泉バイナリ発電の4種類。ベン&ジェリーズ表参道ヒルズ店に設置された充電スタンドで、2種類ずつ週替りで提供する。無料で、スマートフォンを充電することができる。

    店内では電力自由化を受け、「自然エネルギーを選ぼう」というメッセージを込めた新フレーバー「グリーンエネルティー」も発売中だ。抹茶アイスにシナモンキャラメルソース、ローストアーモンドをトッピングした大人な味わいの商品だ。

    ベン&ジェリーズは1978年に、米国バーモント州で創設されたプレミアムアイスクリームメーカー。砂糖やバニラ、ココアなどの原材料は世界中の生産者と適正な価格で取引しており、アイスクリームとして日本で初めての「国際フェアトレード認証」を受けている。

    今回、アイスクリームの素材と同様に、電気の素材にもこだわった。この機会に、日頃何気なく使っている電気の「コンセントの向こう側」を想像し、自然エネルギーを選ぶきっかけにしてはいかがだろうか。

    written by

    池田 真隆(いけだ・まさたか)

    株式会社オルタナ オルタナ編集部 オルタナS編集長

    1989年東京都生まれ。立教大学文学部文芸思想学科卒業。大学3年から「オルタナS」に特派員・インターンとして参画する。その後、編集長に就任し現在に至る。オルタナSの編集及び執筆、管理全般を担当。企業やNPOなどとの共同企画などを担当している。 「オルタナ」は2007年に創刊したソーシャル・イノベーション・マガジン。主な取材対象は、企業の環境・CSR/CSV活動、第一次産業、自然エネルギー、ESG(環境・社会・ガバナンス)領域、ダイバーシティ、障がい者雇用、LGBTなど。編集長は森 摂(元日本経済新聞ロサンゼルス支局長)。季刊誌を全国の書店で発売するほか、オルタナ・オンライン、オルタナS(若者とソーシャルを結ぶウェブサイト)、CSRtoday(CSR担当者向けCSRサイト)などのウェブサイトを運営。サステナブル・ブランドジャパンのコンテンツ制作を行う。このほかCSR部員塾、CSR検定を運営。

    News
    SB JAPAN 新着記事

    廃棄生地で「リカちゃん」着せ替え 「かわいい」アップサイクルを記者が体験
    2025.07.14
    • ニュース
    • #サーキュラーエコノミー
    • #行動変容
    • #資源循環
    超高齢化社会のその先へ ウェルビーイングなまちづくりにつながる医療、介護とは
    2025.07.11
    • ニュース
    • #ウェルビーイング
    • #まちづくり
    • #行動変容
    【編集局コラム】等身大の私たちがサステナビリティを考える連載を始めます! 
    2025.07.11
    • コラム
      未来へつながるワカメの可能性。世界のおいしい栄養源に、そして徳島の海を育む循環型一次産業構築へ
      2025.07.10
      • スポンサー記事
      • #地方創生
      • #生物多様性

      Ranking
      アクセスランキング

      • TOP
      • ニュース
      • スマホを自然エネで充電してみよう――ベン&ジェリーズ