• 公開日:2020.07.28
告知:THINK EXPERIENCE LIVE “いま”求められるサステナビリティの重要性
    • コミュニティ・ニュース

    PRESENTED BY 株式会社 博展

    これからの体験価値を考えるオンラインメディア「THINK EXPERIENCE」(主催:株式会社博展)は8月5日17時から、「“今”求められるサステナビリティの重要性-顧客とのコミュニケーションで求められる変化とは-」をテーマにLive配信を行います。

    withコロナという言葉が生まれてから数ヵ月。その中で生まれた課題はお客様とコミュニケーションをはかるプロモーション領域でも大きく影響が出ています。しかし、この激動の数ヵ月の中で目に見えるようになった、取り組むべき社会の課題もたくさん現れました。その課題に企業が視野を向け、顧客コミュニケーションに取り入れることは、必ずや今後のビジネスの成長に結びつくものと考えます。アフターコロナにもつながる、今知っておきたいサステナビリティの知識を最新のアンケートデータにはじまり、企画の考え方、そしてイベント事例にいたるまでをお話しいたします。

    THINK EXPERIENCE LIVE:”今”求められるサステナビリティの重要性 -顧客とのコミュニケーションで求められる変化とは-

    日程:2020年8月5日(水) 17:00〜18:00
    参加費:無料 / 事前お申込制
    視聴方法:YouTube LIVE 
    公式サイト:https://www.think-experience.com/

    THINK EXPERIENCE

    今、世界中の人たちが家から出られず、人と触れ合うこともできない。こんな日々は誰も経験したことがありません。
    「Experience=体験価値」を追求している私達は企業活動にとって信頼/信用を担保する対面コミュニケーションの重要性を理解し、今現在の社会情勢と変化を重く受け止めています。

    アフターコロナ、Withコロナの影響。リモートワークの一般化、オンラインでの取引の急速な普及に伴って企業、消費者のコミュニケーションと体験の形が急速に変化しています。オンラインそしてオフラインのハイブリッドなコミュニケーションが新たなスタンダードになると考え、Web/AI/DIGITAL領域で事業を展開するグループ会社とのシナジーを集約して「体験を極める」博展だからこそできる「熱」と「感動」をもつ次のコミュニケーションをデザインしていきます。

    ▽お問い合わせ先
    株式会社博展 THINK EXPERIENCE事務局
    Mail:think.experience@hakuten.co.jp

    News
    SB JAPAN 新着記事

    【ドイツ点描コラム】第4回 ビール祭りが地域の持続可能性のバロメーターである理由
    2025.09.18
    • コラム
    • #地方創生
    • #まちづくり
    Onが挑むサステナブルなものづくり 新技術「LightSpray™」を東京で公開
    2025.09.18
    • ニュース
    • #イノベーション
    • #テクノロジー
    • #資源循環
    倫理的なAI開発のヒントは「バイオミミクリー」にあり
    2025.09.17
    • ワールドニュース
    • #エシカル
    • #AI
    廃棄物を炭化して「選べる素材」に 新たな資源循環「.Garbon」始動 
    2025.09.17
    • ニュース
    • #気候変動/気候危機
    • #カーボンニュートラル/脱炭素
    • #プラスチック

    Ranking
    アクセスランキング

    • TOP
    • ニュース
    • 告知:THINK EXPERIENCE LIVE “いま”求められるサステナビリティの重要性