• 公開日:2019.09.26
素材・エネルギー産業の温暖化対策で電力1位は九州電力:WWFが発表
  • いからしひろき

WWFジャパンはこのほど、素材・エネルギー産業に関する日本企業6業種・42社に対する温暖化対策の調査結果を発表した。総合では鉄鋼業の東京製鉄が1位、電気・ガス業のうち電力会社では最上位の九州電力が重要7指標のうち2指標で満点を獲得するなど優れた評価を得た。ただし、世界的な温暖化対策のパリ協定に沿った長期ビジョンを掲げていたのは東京製鉄など上位の3社のみ。WWFは、早急に国際社会の歩調に合わせた温暖化対策を進めるべきだと提言している。(いからしひろき)

この温暖化調査は2014年に開始され、今回で11回目。

WWFジャパンは、「電気・ガス業」、「石油・石炭製品」、「鉄鋼」、「非鉄金属」、「金属製品」、「鉱業」の6業種に属する42社について、《目標および実績》《情報開示》の2つの観点による21の指標で地球温暖化対策を点数化し、評価した。

業種ごとの傾向をみると、「石油・石炭製品」および「非鉄金属」が、《目標・実績》《情報開示》ともに高得点なことから、それぞれ平均点を伸ばした。

一方、自社の温室効果ガス(GHG)削減目標を持たないなど《目標・実績》の得点が著しく低い「鉄鋼」および「鉱業」は、ともに低調な結果だった。そんな中で「鉄鋼」業の東京製鉄が最高得点(83.3点)を獲得。21指標のうち特に重要な7指標(※)のうち5指標で満点だった。

「電気・ガス業」、「金属製品」は、《情報開示》では比較的高スコアを出した。特に国内でのGHG排出に大きな責任を持つ「電気・ガス」業では、1位が東京ガス、2位が九州電力。九州電力は電気では最上位(全体9位)で、《情報開示》で高得点を獲得。重要7指標では2つの指標において満点で、これは電力10社では九州電力のみの優れた特徴だ。

ただし、6業種すべてにおいて「長期的なビジョン」や「再生可能エネルギーの導入目標」を掲げる企業が非常に少なく、パリ協定に沿った長期ビジョンを掲げていたのは東京製鉄、東洋製缶グループHD、フジクラの3社のみだった。

WWFジャパンは、国際社会の歩調に合わせた温暖化対策を進めることが事業にとって有益で、そうした戦略や覚悟を明確に示す企業が機関投資家や顧客企業から選ばれると提言。そのためには政府が目標を引き上げ、政策的支援の厚みを増すなどして、各企業の底上げを図ることが急務だとしている。

※長期的なビジョン、削減量の単位、省エネルギー目標、再生可能エネルギー目標、総量削

written by

いからし ひろき

プロライター。2人の女児の父であることから育児や環境問題、DEIに関心。2023年にライターの労働環境改善やサステナビリティ向上を主目的とする「きいてかく合同会社」を設立、代表を務める。

Related
この記事に関連するニュース

英国政府、グリーンタクソノミー導入を見送り 他制度との互換性重視 
2025.07.25
  • ニュース
  • ワールドニュース
  • #気候変動/気候危機
  • #カーボンニュートラル/脱炭素
動き始めた「原発新設」、今、チェックすべき3つのこと
2025.07.24
    • #再生可能エネルギー
    • #気候変動/気候危機
    • #カーボンニュートラル/脱炭素
    急成長する太陽光発電――企業が注目すべき意外な未来の新技術5選
    2025.06.19
    • ニュース
    • ワールドニュース
    • #再生可能エネルギー
    • #気候変動/気候危機
    • #カーボンニュートラル/脱炭素
    情報発信の側から行動の実践者へ──広告・メディア業界で進む脱炭素
    2025.06.13
    • ニュース
    • #行動変容
    • #カーボンニュートラル/脱炭素

    News
    SB JAPAN 新着記事

    爬虫類の違法取引や絶滅リスク回避へ 輸入世界2位の日本は市場変革を
    2025.07.29
    • ニュース
    • #行動変容
    • #生物多様性
    カンヌライオンズ2025グランプリの過半数がパーパス関連 専門家はどう見る
    2025.07.28
    • ワールドニュース
    • #パーパス
    • #ブランド戦略
    【欧州の今を届けるコラム】第6回 CSDDDに見る企業の説明責任におけるNGOの新たな役割とは
    2025.07.28
    • コラム
    • #サプライチェーン
    • #ステークホルダー
    • #行動変容
    英国政府、グリーンタクソノミー導入を見送り 他制度との互換性重視 
    2025.07.25
    • ニュース
    • ワールドニュース
    • #気候変動/気候危機
    • #カーボンニュートラル/脱炭素

    Ranking
    アクセスランキング

    • TOP
    • ニュース
    • 素材・エネルギー産業の温暖化対策で電力1位は九州電力:WWFが発表