![]() |
サステナビリティをどうマーケティングに融合すべきか
―「顧客」の先にある「社会」と対話するブランディングとは何か。
サステナブル・ブランド ジャパン セミナー in 東京 開催!
10月25日、マーケティングやブランド戦略を担当されている方向けにセミナーを開催します。
近年はマス広告の効果に陰りが見えはじめ、デジタルへのシフトを試みるものの、コモディティ化する商品、伸び悩む国内市場など、成功へのシナリオが描きづらい時代になっています。ですが、エシカルに端を発する動きから、サステナビリティに進展し、企業ブランディングへつながるなど、グローバルでは次なる試みが広がっています。
このマーケティングの転換期といえる今、何をすべきなのか。
その答えをサステナブル・ブランド ジャパン セミナーでディスカッションします。
○開催日時:2016年10月25日(火) 16:30~19:00
○開催場所:株式会社博展 本社セミナールーム
○講師:足立 直樹 氏(株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役)
細田 琢 氏(株式会社デルフィス デジタル・ソリューション局デジタルマーケティングセンター局長)
森 摂 (サステナブル・ブランド国際会議 東京 プロデューサー/株式会社オルタナ 代表取締役)
詳細はこちら http://www.sustainablebrands.jp/event/sbtseminar/marketing_index.html