• 公開日:2023.06.06
  • 最終更新日: 2025.03.24
「All in Half」で徹底した可視化と改善で挑戦、オムロンのカーボンニュートラルの取り組み
  • サステナブル・ブランド ジャパン編集局

鈴木礼子統轄部長

オムロン ヘルスケア(京都・向日市)の 松阪事業所(三重県松阪市)は、血圧計や体温計などの国内生産と顧客サービスの拠点であり、「All in Half(すべてを半分に)」をスローガンに、Scope 1~3*¹についてGHG排出量削減に取り組んでいる。オムロングループの制御機器事業と連携し、自社のデータサービス「i-BELT」を活用しエネルギー消費を可視化した設備の導入や、生産ラインの効率化、環境空間の制御などに着手。取り組みを始めて1年が経ち、ようやく「ありたい姿」が見えてきたという。

4月12日に開催したエネルギー消費効率向上施策のメディア向け発表会で、同社生産SCM統轄部の鈴木礼子統轄部長は、「まだ検証中のものもあるが、GHG排出量削減に取り組んでいる企業の参考になればと思う。一緒に、脱炭素社会の実現していきたい」と思いを語った。GHG排出量削減とその取り組みによる事業成長の両立について、同社のこれまでと今後の取り組みについて紹介する。

*¹ Scope1 燃焼によって直接的に排出される温室効果ガスの量
 Scope2 供給される電気の使用に伴って排出される温室効果ガスの量
 Scope3 Scope1、Scope2以外に間接的に排出される温室効果ガスの量

オムロンは、長期ビジョン「Shaping the Future 2030」で、取り組む社会的課題のひとつとして「カーボンニュートラルの実現」を挙げている。グループ全体で、2030年に向けてGHG排出量を65%削減(2016年度比)、さらに2050年には排出量ゼロを目指している。そうした中、オムロン ヘルスケアは、制御機器事業と共に国際イニアティブEP100*²に加盟して「エネルギー生産性の向上」を掲げ、エネルギー生産性倍増に向けた生産ラインの改善や、事業所内の電力利用の最適化を図ってきた。

*²「事業活動のエネルギー効率(Energy Productivity)を倍増させる」ことを目標に掲げる企業が参加する、気候変動に関する国際イニシアチブ

目指すのは生産性向上によるエネルギーの削減

松阪事業所での取り組みのキーワードは、「減らす」「創る」「吸収する」だ。「減らす」はエネルギーの消費量を減らすこと。「創る」は屋上に設置しているソーラーパネルなどでクリーンなエネルギーをつくり使用すること。そしてそれでも残るGHGは、県産材や森林認証材を事業所内で積極的に活用するなど、地域と共にCO2を吸収する森林の保存活動に取り組むことだ。

主軸となる「減らす」の取り組みは、ただ工場で使用するエネルギーを減らすという省エネの取り組みではない。同社が取り組むエネルギー生産性向上とは、「生産量を上げながら、エネルギー消費量を下げること」だと、生産SCM統轄部 松阪工場の曽根直樹工場長は説明する。「通常は、生産量が増加すると使用するエネルギーも増加するが、生産量が増えてもエネルギー消費は増やさない、むしろ減らしていくことを目指している」という。

Related
この記事に関連するニュース

技術と共創が切り拓く水素社会は「すぐそこ」に 
2025.05.13
  • ニュース
  • #水素
  • #カーボンニュートラル/脱炭素
スコープ3でのEAC・炭素クレジット活用は「完璧ではないが必要」有識者提言
2025.05.12
  • ワールドニュース
  • #再生可能エネルギー
  • #カーボンニュートラル/脱炭素
プラスチックリサイクルの最新研究(下)――コーネル大の斬新な機械学習モデル
2025.05.09
  • ワールドニュース
  • #テクノロジー
  • #カーボンニュートラル/脱炭素
  • #プラスチック
世界初、UCCがグリーン水素でコーヒー焙煎、量産開始
2025.05.01
  • ニュース
  • #水素
  • #カーボンニュートラル/脱炭素

News
SB JAPAN 新着記事

AIが可視化するサステナビリティのリアル
2025.05.16
  • ニュース
  • #情報開示
  • #AI
サステナビリティを社内外に浸透させるためのポイントと哲学とは? 
2025.05.15
  • ニュース
  • #ブランド戦略
英CBIが「代替タンパク質基準」を策定 投資拡大を促す起爆剤となるか
2025.05.15
  • ワールドニュース
  • #ファイナンス
  • #ESG投資
生物多様性と水の未来を守る「ネクサス・アプローチ」
2025.05.14
  • ニュース
  • #生物多様性

Ranking
アクセスランキング

  • TOP
  • ニュース
  • 「All in Half」で徹底した可視化と改善で挑戦、オムロンのカーボンニュートラルの取り組み