• 公開日:2018.02.01
MUFG、再エネ部門リーグテーブルで世界1位に

MUFGは、ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)が公表した2017リーグテーブルで、再生可能エネルギー事業に関連したプロジェクトファイナンスのリードアレンジャー世界ランキングで、2016年に続き1位となった。2位にみずほフィナンシャル、3位にバンコ・サンタンデールが続いた。(オルタナ編集部=吉田広子)

MUFGは太陽光・水力・風力・地熱発電などのクリーンエネルギー事業に関連したプロジェクトファイナンスのアレンジや融資を通じて、世界の再生可能エネルギーの普及に取り組んできた。

BNEFは、世界6大陸の拠点に調査・分析スタッフを配置し、エネルギー部門の事業者や専門家に対して、ビジネス機会増大を支援する研究機関。2004年のサービス開始以来、エネルギー経済環境において、意思決定者の針路策定のための独立した分析、データ、解説を提供している。

アセット・ファイナンシング・リード・アレンジャーを分野別にみると、風力がもっとも多く52%、続いて太陽光が38%、バイオ燃料が5%、地熱が3%、小水力とデジタルエナジーが1%だった。

Related
この記事に関連するニュース

再生エネ拡大は、脱炭素と化石燃料の輸入削減を同時に実現する優れモノ
2025.10.28
  • ニュース
  • #再生可能エネルギー
廃棄物利用でBCP強化――「高輪ゲートウェイシティ」の熱エネルギー戦略
2025.10.08
  • ニュース
  • #再生可能エネルギー
  • #気候変動/気候危機
  • #エコシステム
トランプ政権が成立させた、“美しい”という名の破滅的な温暖化促進制度
2025.09.30
  • ニュース
  • ワールドニュース
  • #再生可能エネルギー
  • #気候変動/気候危機
  • #カーボンニュートラル/脱炭素
三菱商事の洋上風力撤退が意味する、深刻な国と地方へのW打撃 
2025.09.09
  • ニュース
  • #再生可能エネルギー

News
SB JAPAN 新着記事

九州7県の強みを生かした魅力的な地域産業とは 高校生122人が議論
2025.10.31
  • SBコミュニティニュース
  • #地方創生
ESG規制緩和に潜むリスクを見逃すな――肝となるサプライチェーン5つの戦略
2025.10.31
  • ワールドニュース
  • #サプライチェーン
  • #ESG投資
自然との新しい契約 IUCN世界自然保護会議アブダビ大会から見えた企業と自然の未来
2025.10.30
  • ワールドニュース
  • #生物多様性
ESG情報開示を支えるデジタル基盤「UL 360」とは――UL Solutions の織戸香里氏に聞く
2025.10.29
  • インタビュー
  • スポンサー記事
Sponsored by UL Solutions
  • #情報開示
  • #DX/デジタル
  • #サプライチェーン
  • #ガバナンス

Ranking
アクセスランキング