サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japanのサイトです。ページの先頭です。

SUSTAINABLE BRANDS JAPANのサイト

特集

  • サステナブル・オフィサーズ 第64回 『前向きに今日を生きる人の輪を広げる』――広島と共に歩んだマツダのDNAとは

    サステナブル・オフィサーズ 第64回 『前向きに今日を生きる人の輪を広げる』――広島と共に歩んだマツダのDNAとは

  • 気候行動は「命をかけた闘い」、国連による呼びかけに各国政府や企業が応じなければならない理由

    気候行動は「命をかけた闘い」、国連が呼びかけ

  • サステナブル・ブランド創設者に聞く、世界のビジネスキーワード「リジェネレーション」とは? (前編)

    サステナブル・ブランド創設者に聞く、世界のビジネスキーワード「リジェネレーション」とは? (前編)

  • ゼロから未来を創る、複合災害を受けた福島・双葉町が向かう創造的復興とは

    ゼロから未来を創る、複合災害を受けた福島・双葉町が向かう創造的復興とは

  • ESG市場の発展や拡大をけん引、JRTTが交通事業でサステナブルな未来社会を切り開く〈Sponsored〉

    JRTTが交通事業でESG市場の発展をけん引〈Sponsored〉

ニュース

ARTICLES

インタビュー

第64回サステナブル・オフィサーズ:『前向きに今日を生きる人の輪を広げる』――広島と共に歩んだマツダのDNAとは
第64回サステナブル・オフィサーズ:『前向きに今日を生きる人の輪を広げる』――広島と共に歩んだマツダのDNAとは

モビリティはどこまで人の力になれるか。走る歓び、その価値を電動化の時代になっても提供し続けたい――。2月に行われた「SB国際会議2024東京・丸の内」で、そう力強く語ったマツダ社長の毛籠(もろ)勝弘氏。広島を拠点に創立104年を迎える歴史の中で、ロータリーエンジンに代表される革新的な技術で異彩を放ってきたマツダは、カーボンニュートラルという時代の要請に向けて自動車業界が大変革期を迎えた今、そのマツダらしい価値をどう描き続け、それを実現していこうとしているのか。

サステナブル(sustainable)とは、 サステナビリティ(sustainability)とは

サステナブルとは、「持続可能な」という意味です。
そして、サステナビリティ(sustainability)は「持続可能性」として、
現在の地球環境、社会、暮らし、経済、経営などを「維持し、継続できる」という文脈で使われています。
Sustainable Brands Japan(SB-J)は、企業の成長において大きな焦点となっている
「サステナビリティ(持続可能性)」に関するさまざまな活動をサポートすることを目的に、
ブランドへの提言、および「サステナビリティ」を継続的に討議するコミュニティの醸成を推進します。
日本発の情報発信を通して、真のサステナブル・ブランドを創出すること。
SB-Jはビジネスを切り拓くブランド・イノベーターと、そのコミュニティのために挑戦を続けます。

  • Twitter
  • Facebook